1: 昆虫図鑑 ★ 2021/10/01(金) 14:50:41.06 ID:CAP_USER
韓国産業通商資源部のヨ・ハング通商交渉本部長は30日、「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)関連専門家懇談会」で、「政府は協定への加盟を積極的に検討し、対内外の準備作業を滞りなく進めている」とし、「国益の最大化という観点から協定加盟の可否と時期を決める」と述べた。
ヨ本部長は「アジア太平洋地域の代表的な通商国家であり、産業・技術強国でもある韓国は、ほかの加盟国にも協定の拡大と発展に向けた理想的なパートナーと見なされており、同協定は韓国のアジア太平洋地域の通商リーダーシップの確保とサプライチェーンの高度化のために戦略的価値が高い」と強調した。
また「地域的な包括的経済連携(RCEP)協定の発効準備、シンガポール、ニュージーランド、チリによるデジタル経済パートナーシップ協定(DEPA)への加盟を進めるなど、アジア太平洋地域の通商秩序に積極的に参加し、主導的な役割を果たしていく計画」だと明らかにした。
同日、ソウル中区(チュング)の大韓商工会議所で開かれた懇談会には、国際通商学会のカン・ムンソン会長やソウル大学のアン・ドククン教授らが出席した。
産業部によると、彼ら通商専門家は最近、中国と台湾のCPTPPへの加盟申請をはじめとするアジア太平洋地域の通商環境の変化に注目する必要があるとし、通商秩序のリーダーシップの確保という観点からより積極的な役割を果たすべきと提言したという。
特に、多国間体制の危機を迎えている状況で、CPTPPへの加盟は今後、グローバル通商秩序を主導するチャンスになりうるとの意見が多かったと付け加えた。
産業部は、多様なルートで専門家や利害関係者の意見を聞き、これを土台に通商秩序の変化に合う対応方向を見直す方針を示した。
2021-10-01 07:10
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/41248.html
前スレ
【韓国】 通商本部長 「CPTPP、戦略的価値が大きい…加盟を積極的に検討」 [10/01] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633046697/
97: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:14:26.56 ID:bnjX75oE
>>81
「全会一致」っていう単語で調べてこい
115: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:17:43.38 ID:pqhyI1JF
>>52
酷い妄想だな
どんだけ自分の妄想が愚かなのかも解らんのだろうけど
184: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:29:34.65 ID:SEWBS2OX
>>135
>何故か知らないが日本と産業が被っているし
皮肉で草
仮に日本が消えたとしたらあそこの国の主要産業も衰退するんだろうな
284: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:47:16.42 ID:pY7E9Mj8
>>266
確かコロンビアでもBTSって揶揄われてたな
347: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:57:56.79 ID:IzxKRiKO
>>1
寝言は寝て言え
493: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 16:26:29.88 ID:39Iu2BKw
>>484
俺もその組み合わせ
BB2Cから乗り換えたけど、こっちの方が快適な気がする
591: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 16:51:04.77 ID:OEYWjXDC
>>366
これソース見つからないんだけど本当?
595: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 16:51:55.23 ID:mm0tx3KH
政治も文化も社会もないもかも
朝鮮人は恫喝と泣き落としの二択以外が無い民族
765: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 17:51:54.58 ID:rQM+nykQ
ルールを守らない嘘つきは入れないんだ
好きなだけ検討しててね
768: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 17:53:00.10 ID:JWw6i3wK
>>761
権利付与に関わることで「ダメなら元に戻す」はまず通用しない
それを口にするやつは義務をうやむやのままで権利だけ確保して既得権で押し切る詐欺がやりたいって言ってるのと同じ
飲み物に泥水を混ぜて、ダメだったから元に戻せる方法を知ってるやつだけがそれを口にする資格がある
52: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:06:52.08 ID:2A8QvEaQ
日本、オーストラリア、カナダ以外は全部中国の加入賛成
韓国も多分同じこと。
日豪加は多分TPPから離脱するよ
多分中国主導で乗っ取られる
56: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:08:03.66 ID:8OtSpsjW
>>52
一国でも反対なら参加できないのに?
111: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:17:07.72 ID:DzayTt2c
>>56
河野が総裁でなくて良かったな
57: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:08:06.79 ID:1sDKR34W
>>52
という個人の感想
58: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:08:20.97 ID:itf2B5+M
>>52
メキシコもNZも拒否
イランの石油は未払いで、ハネメイ師が出てきたから
イスラム教国も厳しいんじゃね?
59: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:08:25.95 ID:c3bT1NKc
>>52
その三ヶ国が反対したら加盟出来ないのだが…
61: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:08:34.58 ID:QzSoWCp/
>>52
無理だろ
62: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:08:35.33 ID:gl+6i6D+
>>52
ねえ、ここで根拠ないこと言っても仕方ないんだよ
63: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:08:40.11 ID:TadGuTHM
>>52
ルール理解できんなら書き込むなよボンクラ
68: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:09:54.34 ID:UalT1229
>>52
妄想楽しいニカ?
70: みかん水 ◆gH9wuckUfw 2021/10/01(金) 15:10:02.59 ID:FLY0oubV
>>52
子泣き爺臭い
86: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:13:14.15 ID:aL6jvu6F
>>52
TPPのルールを百万回読み返してからコメントしろや腐れ五毛
115: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:17:43.38 ID:pqhyI1JF
>>52
酷い妄想だな
どんだけ自分の妄想が愚かなのかも解らんのだろうけど
355: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 15:59:20.59 ID:IzxKRiKO
>>52
一帯一路がんばってね〜〜
638: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/10/01(金) 17:04:13.31 ID:9hcBr0Q9
>>52
加盟もできないのに何で乗っ取られるんだ?
気に入らない国は脱退すればいいんだぞ
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633067441