1: 記憶たどり。 ★ 2021/11/10(水) 04:57:41.46 ID:zDL8wmfe9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b55f99ef492f590d661f1f6a9c2b0ac684d52dfa
自民・公明両党は新型コロナウイルス感染拡大に対応するための経済対策のうち、
マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与について、新たにカードを取得した人に5000円分、
カードを健康保険証として使うための手続きをした人に7500円分、預貯金口座とのひも付けをした人に
7500円分をそれぞれ支給する最終調整に入った。公明側は当初、消費喚起などのために、
カード保有者に一律3万円分を支給するよう求めたが、最大で2万円分の支給となる。
ポイント付与を巡っては自民の茂木敏充、公明の石井啓一の両幹事長が9日に協議を行い、
カード取得などの段階ごとに支給することで合意した。一方、支給額については結論を出さず、
両党で調整を続けることになっていたが、その後の両党の協議で大筋で一致した。
政府は2020年9月以降、カード保有者に買い物などで使えるポイントを還元するマイナポイント事業を実施。
同事業は1人当たり最大5000円分まで付与される仕組みで、還元を受けられる期間は21年12月末までとなっている。
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:27:27.33 ID:yl//4Q4I0
マイナンバーカード作ったけどマイナポイントの5000円、スマホPC共に非対応機器だったから結局もらえなかったわ
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:30:19.77 ID:JjHANONc0
>>295
コンビニで手続き出来たのに
ガラケーの親でもコンビニで手続きしてたよ
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:33:18.95 ID:yl//4Q4I0
>>327,331,349
そんなルートがあったのか
後で調べてみるわ
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:30:36.33 ID:SXgKJHZ80
>>295
?
waonかEdyにしなかったの
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:32:05.49 ID:pu6st2A90
>>295
市役所で発行の時に登り立てたマイナポイントのおねーちゃんがスマホ、ガラケでも手続きしてくれただろ
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:32:59.31 ID:1UsSqd5U0
>>295
9月末までだったけど、延長されて12月末までやってるぞ
362: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/10(水) 05:33:47.45 ID:YGto6yqD0
>>295
Edyならセブンイレブンで数字入力するだけで登録出来た筈
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636487861